JavaScript Nスタ(ニュース番組)風のYoutubeテロップをHTML+CSSで作ってみた 毎日Nスタ(TBS)を見ていて、リスペクトを込めてNスタ風Youtubeにしてみました。HTMLとCSSとYTPlayer.jsで作成しています。 テロップ部分は画像無しでCSSで調整しています。だいぶNスタ風になったので良かった。... 2022.02.18 2022.03.18 JavaScript
Flutter Flutterデフォルトアプリのmain.dartにある「Key?」の意味 Flutterがどんなものなのか触ってみたくて開発環境を入れてみました。早速、flutter runしてサンプルの数字がクリックで+1されていくアプリをいじってました。 で、Dart言語って実際どうなのかな、出来そうかな、と中身を見... 2022.02.17 2022.03.18 Flutter
業務効率化 「Highlighting Code Block」にDart言語を追加する方法 Wordpressのプラグイン「Highlighting Code Block」にデフォルト以外の言語を追加する方法をご紹介します。コードにカラーリングしてくれる非常に便利なプラグインで、設定画面も日本語なので利用する価値があります。この... 2022.02.17 2022.03.18 業務効率化
業務効率化 Google Chromeデベロッパーツールのショートカットおススメ10選 ※Chromeのデベロッパーモード上でのショートカットキーです。通常の閲覧時のショートカットは『ブラウジングを爆速化して業務に役立つGoogle Chromeのショートカットキーおすすめ9選【Windows&mac】』をご覧ください。 ... 2022.02.16 2023.04.27 業務効率化
react-native React Nativeオワコン論争2022 React Nativeは既にブームが去って、世間に見捨てられたという意見がネット界隈で浸透しています。そもそもオワコンとは、「終わったコンテンツ」の略で最盛期を過ぎてもはや流行らないものを指します。果たしてReact Nativeは過去... 2022.02.16 2022.03.27 react-native
react-native React NativeのonPressに引数を利用する方法 画面遷移などのときに、変数を次の画面へ渡したい場合が多々あります。<View>などにonPressを使って引数を指定するにはどうしたらよいのでしょうか。 引数なしの場合のonPress これは単純に<View... 2022.02.14 2022.02.15 react-native
react-native React NativeのcreateNativeStackNavigatorが動かなかった話 React Nativeで画面遷移するときにStackという画面移動方法を使用することが多いのですが、このStackの指定がうまくいかず、無駄に時間を取られました。Stack Navigatorの挙動については公式サイトに掲載されています... 2022.02.14 react-native
JavaScript YTPlayerのオプションを完全マスターしよう。出来ること。 Youtubeの動画を背景に指定できるjQueryのプラグイン「YTPlayer」。クライアントからちょこちょこ背景に動画を入れてみたいという要望がくるので、YTPlayerをマスターしておこうと思います。本記事は初心者向けではなく、jQ... 2022.02.13 2022.03.18 JavaScript
業務効率化 2022年、需要が高くて高収入な、人気で熱いプログラミング言語は何なのか 概して日本のプログラミング業界は、アメリカなどの英語圏の欧米諸国より数年遅れて言語のトレンドがやってくるのではないでしょうか。英語習得者が比較的に少ない日本では翻訳された二次情報、三次情報をもとにエンジニアが活性化していくため、仕方のない... 2022.02.12 2022.03.18 業務効率化
JavaScript jQyeryのclosest(),parents(),children()などの引数に複数のセレクタが使えるか Garoonのポータル画面にスライダーを入れたいという仕事の依頼のお話です。Garoonというのはサイボウズ株式会社が運営するグループウェアです。そのGaroonにはポータルという社内ポータルを実装する機能があるのですが、その中身の改修を... 2022.02.10 2022.03.18 JavaScript
react-native React、React Nativeにおけるフックとは何か【基本とサンプルコード】 React Nativeに触れる機会が多くなって、フック(英語:hooks)という言葉にぶつかりました。hookを和訳すると、動詞の場合は、釘にかける、やホックで留める、ひっかける、など掛ける・留めるという意味です。名詞として使えば、かぎ... 2022.02.10 2022.03.18 react-native
業務効率化 Google Search Consoleのサイトの所有権をサブドメインに適用させる方法(ムームドメイン) サーチコンソール上で新規にプロパティを作成しようとすると、下記のようにサイトの所有権チェックを強制されます。(数年前はなかったんですがね。) サーチコンソールでプロパティを追加しようとすると出てくるポップアップ画面 DNSレコ... 2022.02.09 2022.03.18 業務効率化
JavaScript JavaScriptからチャットワークAPIを使ってメッセージをPOSTできるのか 仕事でChatwork APIを使ってJavaScript(プレーンなHTML+JavaScript)で投稿したい、と問い合わせがあったので早速簡易的に実装してみたところ、出来ない!CORSエラーが返ってきてうんともすんとも・・・ ... 2022.02.08 2022.03.18 JavaScript
react-native Firebase JS SDK バージョン 9でCloud Firestoreに接続するには Firebase公式サイトの実装ガイドに従ってReact NativeのアプリからCloud Firestoreに接続して、データベースを取得してみました。Firebase公式のサンプルコードはに掲載されているものに出来るだけ沿ったので、... 2022.02.08 2022.03.18 react-native
react-native React Nativeのreturnにmapで取得した変数を入れても出力されずハマる React Nativeで<View>を出力するにはreturnで実装しますが、そのreturnの中に変数を使うこともできますね。たとえば export default function App() { ・ ・ ・ ... 2022.02.07 2022.03.18 react-native